平沢川小水力発電所(柿本商会JV)

石川県内初となる既存砂防堰堤を活用した小水力発電所

平沢川小水力発電所は、石川県土木部砂防課が「エネルギーの地産地消」「砂防堰堤周辺の環境向上」「県有施設の有効活用」という3つの方針を掲げ、民間の発電事業者を公募した事業で、今後20年間にわたる運営・管理を実施していきます。公共施設である砂防堰堤の活用と民間資金活用による小水力発電事業は、石川県内では初めての取り組みであり、その形態は全国的にも先進的な事業です。

本小水力発電事業は、株式会社柿本商会とNiX JAPAN 株式会社が共同で出資して、平沢川小水力発電株式会社を設立し、資金調達・設計・建設・管理・運営をトータルに行います。

  • 平沢川小水力発電所 全景写真
  • 全景写真
  • 平沢川小水力発電所 取水設備
  • 取水設備
  • 平沢川小水力発電所 電気室
  • 電気室・水車発電機室
  • 平沢川小水力発電所 水車制御盤
  • 水車制御盤
  • 平沢川小水力発電所 発電機
  • S型チューブラ式水車・発電機
  • 平沢川小水力発電所 放水路ゲート
  • 放水路ゲート
所在地 石川県金沢市中戸町地内
出力 198kW
稼働開始 平成27年5月7日
想定年間発生電力量 約976MWh(一般家庭約270世帯分に相当)
落差 有効落差:17.17m
水量 最大使用水量:1.5m3/s
面積 流域面積:10.8km2
設備 水車 S型チューブラ水車
発電機 横軸三相誘導発電機
水圧管路 直径800mm
現在の発電量
発電所の特徴

平沢川砂防堰堤は、金沢市を流れる二級河川犀川水系の支川内川に合流する平沢川上流0.2kmに位置し、流域面積約10.8km2を有する砂防堰堤で、昭和57年に石川県により建設されました。平沢川小水力発電所では、この砂防堰堤の落差を利用して発電を行います。

平沢川小水力発電所 イメージ図

右岸側本堤の貯水側に取水設備を新規に設け、そこから堤体削孔により設置した直径800mmの導水管を堤体前面に沿ってほぼ垂直に落とした後、延長約73mの埋設区間を経て、垂直壁袖部を通過後に発電所を配置しています。
小水力発電所の説明図

発電所内には、水車発電機を1台設置し、最大出力198kWの発電を行った後、放水路を経て砂防堰堤副堤から30m下流の右岸に放流しています。

  • S型チューブラ
  • 水車の選定について:S型チューブラ水車
  • 水車の選定は、比較的大きな流量変動に対応可能で、ランナーベーンの可変により軽負荷でも高い効率を有し、ドラフト効果による有効落差の向上も可能なS型チューブラ水車を採用。試作水車による効率特性試験を経て設置。電気室内の水車発電機制御盤にて自動運転。

発電所の電気・機械制御は、発電所内の動力制御盤・計測監視盤により水位観測、流量・圧力等の観測を行いながら取水口・放水口ゲート操作、発電機操作・弁操作を行っており、これらの操作・監視は、Web監視システムによる遠隔監視を行います。

Web監視システム

このWeb監視システムにより、24時間運転管理を行っています。運転状況の確認や設備の不具合を早期に発見し、迅速な施設の保全が可能です。また、運転管理日報を自動作成し、事務作業の軽減を図っています。

稼働中の発電所紹介

湯谷川小水力発電所
湯谷川小水力発電所
平成31年1月稼働開始
平沢川小水力発電所
平沢川小水力発電所
平成27年5月稼働開始
NiX八尾ソーラーパワー
NiX八尾ソーラーパワー
平成26年10月稼働開始
新規地点開発
ニックスニューエネルギー株式会社
〒930-0857
富山県富山市奥田新町1番23号
TEL. 076-464-6520
NiX JAPAN完全子会社
市森社長公式ブログ New infrastructure X