NiX JAPAN株式会社 NiX JAPAN株式会社

2009年1月24日

富山市まちづくりセミナー

年度末の土曜日は恒例の富山市まちづくりセミナー。

今回でもう3年目になります。

弊社も少しですがお手伝いさせていただいてます。

1月24日は日本大学理工学部社会交通工学科 天野光一先生の景観に関するお話でした。

10133128023 10133128021

ちなみに弊社からは5名受講させていただきました。

10133122055

「国土づくり、景観づくり、陥りやすい間違ったデザイン」

という題目で、公共インフラ整備に携わる我々としては、非常に参考になったとともに、「陥りやすい間違ったデザイン」・・・・のご紹介には、
うーん....我々が設計したものももしや・・・・・
と思わせる内容もありました。

また各都市における主要街路は、「目抜き通り」といった観点から、景観に配慮されて計画されていることを、あらためて認識しました。

通りの向こうには、なにかその都市のシンボル的なものが見えるようにと。

富山ではやはり立山ですが、立山を前方見えるように設計された街路はあるのでしょうか??

また、富山でのトランジットモール構想を研究題材にされていたということもお聞きしました。トランジットモールを整備するには、その場所の交通の分散が課題になるのですが、富山には中心市街地にはしっかりとした街路が整備されているため、路面電車が残されていることもあわせて、全国の主要都市の中では最もポテンシャルが高いとのことでした。

公共施設のデザインには、すばらしいものもありますが、非常に微妙なものの多くあるのも事実です。

「例えば遊園地等の民間のデザインならば、ユーザーはその遊園地に行くかどうかを選択できる。道路や橋梁のような公共デザインに関しては、ユーザー側に選択権はなく、必然的に使用しなければならない。公共デザインはそのような観点で捕らえなければならない」

とおっしゃっておられました。非常に説得力のあるお言葉でした。都市公園などの公共デザインを手がける企業として、大変勉強になった一日でした。

2009年01月23日 水害のB/C
2009年02月02日 高岡古城公園
記事一覧に戻る

プロフィール

市森友明 京都大学博士(経営科学)
技術士(建設部門・総合技術監理部門)

NiXグループ代表、NiX JAPAN 株式会社代表取締役社長。
京都大学工学部卒業・同大学経営管理大学院博士後期課程修了。

大手ゼネコン勤務を経て、2003年に入社。2006年7月から現職を務める。国内社会インフラの計画・設計、都市計画、小水力発電開発、およびインドネシア・シンガポール現地法人にて、再生可能エネルギー事業(水力・メガソーラー)を実施中。

Archive

2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
道路維持管理クラウドサービス「みちクラ」 道路維持管理クラウドサービス「みちクラ」